初心者がはじめに取り組むべきなのは「YouTube」か「ツイッター」か。

どうも、yuuです。


いつも応援クリックありがとうございます。



人気ブログランキングへ


このブログをやっていると、
日々色々な方から質問や相談を受けます。


そしてその相談者は大きく分けて、


・これからネットビジネスに取り組もうと思っている方
・既に何らかのネットビジネスに取り組んでいる方


に二分する事ができるわけですが、
ここ最近、その「前者」から寄せられる相談で一番多いのが、


「ツイッターから取り組むべきか。YouTubeから取り組むべきか。」


という質問です。


まあ、ここ最近は、
YouTube系の情報発信がメインになってしまっていますし、

以前から僕は、

「初心者はツイッターから始めるべき」

という事を伝えている事もあって、

「結局何から取り組めばいいの?」

という感じで相談されてきてるんじゃないかと思います。


その元となるのが下記の記事ですね。


初心者がアフィリエイトで稼ぐ為のステップとは。


そしてそのツイッターやYouTubeの、
実践教材として推奨しているのが下記の記事です。


Twitter Brain(ツイッターブレイン)、フォローマティックXYと、フォローブースターPRO。徹底比較レビュー。

エビルユーチューバーとGiga Tube(ギガチューブ)を解剖してみた。


・・で、上記の流れもあって多くの方から、
先のような似たような相談が寄せられているわけですが、
一部「誤解」を招いているような印象も垣間見れますので、
今日はそこら辺について少し「視野」を広げて、

「初心者が取り組むべきビジネスモデルの判断基準と決定要因」

というテーマで記事を書いてみようと思います。


情報弱者やネットビジネス初心者が抱いている先入観。



まず、そもそも大前提に考えるべきなのが、

「初心者がネットビジネスで結果を出していく為に一番重要な事は何か」

って事です。


ネットビジネス初心者層のうち大半の人は、
よくあるキャッチコピーにつられて、
稼げる「金額」に興味を抱いてしまう傾向がありますが、
重要なのは「そこ」ではありません。


むしろ、そこを判断材料にしていては、
「稼げない確率」の方がグンと高くなります。


確かに、ネットビジネスに可能性を感じて、
これからネットビジネスに取り組もうとしている方からすれば、

「ひとまずコツコツ月収5万、10万を目指しましょう!」

というよりは、

「これは簡単に月収100万円稼げる手法です!」

と言っている人や商品の方に興味を抱いてしまうと思います。


そりゃ、「稼げた方が良い」に決まっていますからね。


また、ネット上では、

「素人が1か月目から●●●万円達成!その後右肩上がりに・・」
「総勢●●名の初心者全員に初月から●●●万円稼がせました!」

というようなキャッチコピーを打っている商品や、
そういう情報を発信している人が多い事もあって、
悪い意味で変な「先入観」を植えつけられ、
あたかもそれが可能だと「錯覚」している人が少なくないんですよね。


・・ただ、いくらネットビジネスとはいえ、
「そんな甘い話はない」というのが実情です。



少し普通に考えてみれば当たり前の話なんですが、
そもそも「ポッと出」の初心者が、
参入直後から月数百万を稼ぐなんて非現実的な話なんです。


その市場、ビジネスジャンルやスキームによっては、
それに「近い」ものはありますが
それでもさすがに「誰でも簡単に大金を稼ぐ」というような、
お伽噺のような方法は存在しません。(あるなら教えて欲しいです)


勿論、正しいノウハウやマーケティングを学び愚直に実践して、
月数万、数十万というステップを段階的に踏んでいって、
月収100万、200万というラインを越えていく事は、
誰だって現実的に再現可能です。


ただ、その間のステップをすっ飛ばして、
最初からそのライン(月収100万以上)を達成しようとしても、
それを再現していく事はまず難しいわけです。


仮に運よく、
小手先のテクニックやグレーな方法でそれが達成できたとしても、
本質的なノウハウやスキルを身に付けていないそんな状況では、

一時的な目先の収益は稼げても、
長期的な目線での安定的な収入源にしていく事はまずできません。


宝くじに当たった人が破産していくのと同じで、
そういう人は大抵、目先の小銭は稼げても、
その後生き残る事はできずにサクッと消えてしまいます。


一瞬だけ「先生」「塾長」と祭り上げられているような、
高額塾の塾長なんかは、まさにその「典型的な例」ですよね。


そういう顔出し要員とさえ言える高額塾系の販売者は大抵、
裏にいる人物からプロデュースされて表に出されている、
「猿回しのサル」のようなもんですからね。


要するにそのプロモーションの収益は上がりますが、
それが終わってしまえば、
その後生き残っていく手段もスキルも持っていないわけです。


・・で、消える。当然の流れですね。



言うまでもないくらい当たり前の事なんですが、
似非成功者が言っているような、

「初心者が簡単に大金を稼げる」

なんていう非現実的でもはや「漫画の世界」なお伽噺を、
まともに信じてしまっていては、
経済的な自由なんて「一生」手にする事はできません。


そんな「夢物語」を、さも再現可能なように謳い、
情報弱者を的に金を稼いでいる「似非成功者」も多くいるわけですが、
そこに影響されて教材などを購入した方は当然、
99.9%の確率で「稼げず」に挫折してしまいます。


プロ野球選手になる事を夢見ている小学生に対して、

「キミがすぐに120キロ出せる投げ方教えるよ」

って言っているのと一緒です。


どう考えても物理的にあり得ないですよね。


まあ少し、今回のテーマからは話が逸れましたが、
要するにそもそも大前提に重要なのは、
「目先の収益」ではなく「長期的な収益スキームの構築」だという事。



そして「収益額」が多かれ少なかれ、
その「長期的な収益スキーム」を構築していくには、

本質的で正しいノウハウやスキルを学び、
段階を踏んでその為の「仕組み」を構築していく必要があるわけです。



誤解を招きたくないので補足しておきますが、
ネットビジネスに取り組み始める初心者の段階から、
「目標を高く掲げる事」自体は良い事だと思います。


ただ、あくまでも地に足を付けて、
一歩ずつ段階を踏んでいく事が重要だという事です。



初心者が取り組むべきビジネスモデルの判断基準。



じゃあ、初心者は一体何を判断基準にして、
取り組むビジネスモデルを選定していけばいいのでしょうか。


得られる結果を左右する判断基準や選定ポイントは一体何なのか。


何を基準に取り組むビジネスモデルを選択することで、
長期的な収益スキームを構築していく事ができるのか。


その上で、まず第一に考えるべきポイントが下記です。


・いかに「敷居」の低いビジネスジャンルを選んでいくか。
・いかに「堅実」に最初の一歩を(結果)を踏み出していくか。



何のビジネスモデルにせよ、
「最初の一歩」となる結果を出せなければ次に繋げる事はできません。


つまり「1」がなければ「2」は生み出せないという事。


よって大前提として、
初心者でも再現できる「敷居」の低いビジネスモデルを選定する必要があります。


必要になるスキルや知識面からの敷居もそうですし、
競合面や市場背景など全ての敷居を考慮した上で、

「初心者でも通用するようなビジネスジャンル(市場)」

を選定していくという事です。


いくら「稼げる可能性」や「稼げる額」が大きくても、
そこに高いスキルや知識(集客力や販売力含め)が必要になるのであれば、
初心者が再現する事はできません。


つまり最初の段階で躓いてしまうので、
最初の「1」の段階すら踏めずに挫折して「0」に戻ってしまうわけです。



それじゃあ、元も子もない。


よってまず前提として、
上記のポイントを押さえていく必要があるわけですが・・
勿論ただ単純に「敷居の低いから」というだけで選定するのはNGです。


それこそ、いくら簡単でも稼げなければ意味がないし、
一時的に流行っているだけの市場や手法であれば、
長期的なビジネススキームを構築していく事はできません。


そしてその、

「長期的なビジネススキームを構築していく」

という面から考慮すべき判断ポイントとして挙げられるのが下記の2つです。


・そのビジネスモデルや市場の「可能性」や「将来性」。
・そのビジネスモデルや市場の「応用性」や「柔軟性」。



そしてそれらのポイントを全て兼ね備えているのが、
ツイッターでありYouTubeなわけです。


可能性や将来性、応用性や柔軟性を兼ね備えた、
敷居の低い初心者向けの市場。
それが「ツイッター」と「YouTube」です。



「ツイッター」と「YouTube」。


この2つのソーシャルメディアの可能性や敷居の低さなどについては、
下記の記事でも詳しく解説した通りです。


ツイッターの「可能性」と「落とし穴」。

ツイッターで稼ぐ為に理解しておくべき重要なポイント。

YouTube AdSense(YouTubeアドセンス)で「稼ぐ人」と「稼げない人」。


そしてこの2つのソーシャルメディアに「共通」した、
「活用メリット」をザックリ挙げるなら下記のような点です。


・既に確立されたプラットフォームが出来上がっている
 (YouTubeは5100万人、ツイッターは2000万人のユーザーがいる)

・そのプラットフォーム上で影響力の高いアカウントを作っていきやすい
 (ポイントを抑えていけば誰でもユーザーに求められているアカウントを構築できる。)

・構築したアカウントへ集客していきやすい
 (既に出来上がっているプラットフォーム上から情報の受け手となるユーザーを集めていきやすい)

・属性を絞り込んだターゲットユーザーを集めていく事が可能
 (ツイッター・YouTube双方ともに、
  属性を絞り込んでユーザーを集め、そこにアプローチを掛けていく事ができる)


・一見飽和しているように見えるが、実は「競合」が低い
 (効果的に活用できているユーザーは少なく、実は差別化を図っていきやすい)

・そしてそれらを初心者でも「リスク0」で再現していく事ができる。
 (資金0、リスク0、でビジネス展開していく事ができる)

・それぞれのアカウントを集客の入り口にしていく事ができる。
 (リストマーケティングや他メディアへの誘導が可能)

・他の主要SNSと共有していきやすい。
 (ソーシャルメディア・ブログと連動していきやすい)


つまり、ツイッターもYouTubeも、
敷居が低く初心者でも結果を出し易い事に加え、
ライバルのレベルが低く差別化を図り易い上で、
そこから別のビジネススキームへ柔軟に応用していく事ができるソーシャルメディアなんですね。


先程の記事で詳しく触れていますが、
YouTubeにしろツイッターにしろ、
既に出来上がっている(人が集まっている)プラットフォーム上から、

「既存のユーザーに対して集客・アプローチを掛けていける」

という事が一番のメリットになります。


その上で、

「他のメディアへの派生やリストマーケティングも行っていき易い」

という、柔軟性や応用性も兼ね備えているわけです。


本来サイトやブログ、メルマガを用いてビジネス展開していく場合は、
それらの媒体へアクセスを集めていく為の、
「集客力」が必要不可欠であり、そこが一番の「壁」になります。



その点、既に構築されたプラットフォーム上のユーザーに、
容易にアプローチを掛けていく事ができる、
ツイッターやYouTubeを活用していく事で、
その「壁」を一気に取っ払いながら、
別の媒体へ繋げていく事ができるわけです。


勿論、上記のポイントを抑えられるようなジャンルであれば、
別にツイッターでなくても、YouTubeでなくても良いと思います。



ただ、現状においてコスト面でもスキル面でも、
ここまで初心者が取っつきやすく、
段階を踏んでステップアップしていける
プラットフォームは他に無いというのが現状です。



YouTubeアドセンスにしろ、
ツイッター完結型のマーケティングにしろ、
それぞれのソーシャルメディアで「完結」して、
収益を生み出していく事もできますし、
そこから「2」に繋げていく事も容易に可能です。


だからこそ、初心者におススメ出来るビジネスモデル(市場)として、
先程のツイッターツールやYouTube教材を紹介しているんですが、
上記全て記事で口酸っぱくお伝えしている通り、
1つのプラットフォームに「依存」する事は極めて「危険」です。


ツイッターならツイッター。
YouTubeならYouTube。


それぞれ可能性も再現性も非常に高いんですが、
そのプラットフォーム単体に「依存」していては、
いつ「何」が起きるかわかりません。


ツイッターに依存している状態で、
仮にツイッターの利用規約が変更されて、
アカウントが凍結・削除されれば、
それまで積み上げてきたものが一瞬で「0」になりますし、

YouTubeアドセンスに依存していれば、
その月々の報酬単価によって、
同じ再生回数でもアドセンス収益は大きく変動してしまいます。


だからこそ、
これらのソーシャルメディアに「依存」するのではなく、
あくまでも「はじめの一歩」として活用していく事を推奨しているわけです。



そしてこれらのソーシャルメディアは、
他のメディアへの集客の入り口に繋げていく事や、
リストマーケティングを行っていく事ができる為、

既に出来上がっているプラットフォームを、
自身のマーケティングに柔軟に応用し、
最初のスタートダッシュを決めていきながら、
その後のビジネススキームにも繋げていく事ができるわけです。


つまりまずは、はじめの一歩となる「1」から段階を踏んで、
次の「2」「3」というステップへ踏み出し、
長期的なビジネススキームを構築していく事が可能になるという事です。


とはいえ勿論、ツイッターしかりYouTubeしかり、
それらを「集客の入り口」にし、
「長期的なビジネススキーム」を構築していくには、

それを「再現」するための「手段」、
つまりその為の正しいノウハウや知識を取り入れて実践していく必要
があります。


そしてそこに必要なノウハウを網羅したコンテンツを、
下記の企画では「特典」として無料配布しているわけです。



Twitter Brain(ツイッターブレイン)、フォローマティックXYと、フォローブースターPRO。徹底比較レビュー。

YouTube Adsense攻略情報共有プログラム(株式会社バロー)特典付きレビュー

エビルユーチューバーとGiga Tube(ギガチューブ)を解剖してみた。


上記の教材やツール、
そして特典ノウハウを学び実践していく事で、
ツイッターやYouTube単体で結果を出しながら、
その次のステップへ繋げ長期的な収益スキームを構築していく事が可能になります。

(それぞれの詳しい内容は上記レビューをご確認ください)


そこで寄せられるのが冒頭で紹介した、

「どちらの方がおススメですか?」
「どちらから取り組めば効率的ですか?」

というような質問や相談です。


初心者がはじめに取り組むべきなのは、
ツイッターなのかYouTubeなのか。



YouTubeかツイッターか。


どちらもリスク0で初心者でも結果を出し易い上で、
長期的な視点から柔軟に活用していく事ができる事から、
その2つのソーシャルメディア攻略ノウハウを推奨し、
特典の方を提供していっているわけですが、

全く知識の無いような方からすれば、
そのそれぞれの「違い」や「特徴」がよく分からずに、
どちらから取り組めばいいのかわからない状況になってしまうんだと思います。


・・で、

「どちらの方が再現性が高いのか。」

と言えば、結論から言うと「どちらも」です。


どちらにもそれぞれ全く別のメリットがありますし、
それぞれ全く別の活用法で別の方向性から結果を出していく事ができる事からも、

結論から言えば、

「どちらも取り入れていく」

というのが最も合理的であり、
最大の結果へ繋げていく為の「理想」になります。


上記の記事にも詳しく書いていますが、
ツイッターにしろYouTubeにしろ、
まず根本的にデメリットというデメリットはありません。


むしろメリットの方が遥かに大きいです。


勿論、どちらも効果的に運用できなければ、
それぞれのソーシャルメディア上で影響力を持っていく事もできませんし、
アカウント凍結や削除といったリスクさえも出てきますが、
それらを網羅するポイントさえ抑えて実践していけば、
「メリットのみを最大限発揮していく事」ができます。



そしてそういった具体的なノウハウやテクニックを、
上記の教材や特典企画では提供しているわけです。


ただそこであえて、

「どちらか一方であれば、どちらから先に取り組むべきか。」

と聞かれれば、先に取り組むべきなのはツイッターだと言えます。


なぜならツイッターは、
ツールを稼働し始めればその後「殆ど手が掛からないから」です。


ツイッターにしろYouTubeにしろ、
どちらもそのプラットフォームを活用していく事ができるし、
どちらも集客の入口にしていく事ができるわけですが、
一点明確に違ってくるのが、
「ツールによって自動化できるかできないか」という部分です。


ツイッターは、
ツールによってある程度の自動運用が可能になってきます。


ツイッター完結型のマーケティングにしろ、
そこから派生させたマネタイズやリストマーケティングにしろ、
基盤となる毎日の「継続的な作業」は基本的にツール任せになるわけです。


僕が提供している特典ノウハウ(実践事例も含めて)は、

「一度ツールに登録してしまえば完全ほったらかしで・・」

というわけではありませんが、
それでもほぼ手を掛けずに自動運用していく事が可能です。


対してYouTubeは、
どうしても日々継続的に動画の作成・アップという作業が出てきます。


そこをツールによって自動化する事はできないからです。


まあ、そこら辺については以前記事にした通りです。


ネットビジネスやYouTubeにおける「ツール」についての個人的な見解と、ちょっとしたアンケート。


よって「作業対効果」という面では、
YouTubeよりもツイッターの方に軍配が上がるわけですが、
マネタイズにおける「即効性」や「収益額」という面においては
YouTubeの方に軍配が上がります。


つまりツイッターの方が労力は掛からないけれど、
YouTubeの方が早い段階で、
YouTube内外問わず収益を生み出しやすいというわけです。


そしてYouTubeへ投稿した動画はその1つ1つが、

「半永久的に稼働し続ける」

というメリットもあります。


ただやはり、その動画作成~動画投稿等における、
継続的な労力はどうしても発生してしまうわけです。


一方、ツイッターに関しては前提として、
そのフォロワーの「質」や「数」、
そして発信していく情報(ツイート)の「質」や「数」によって、
アカウント自体の「影響力」や「反応率」が変わってきます。


そしてそれらはそのツール稼働(アカウント同期)から、

「時間の経過と共に比例して育っていく」

流れにある為、
その仕組み作り(アカウント作成やツールの設定)が早ければ早い程、
影響力の高いアカウント(収益が上がるアカウント)を
早い段階で所持・運用していく事ができるという事であり、
そこからの上がる収益もまた、
早い段階から継続して発生し続けるという事になります。


・・であれば、
まずは先にツイッターをツールによって自動運用し、
「自動化した仕組み」を構築した後に、
YouTube(内外問わず)に取り組んでいった方が、
時間面、労力面、収益面からも双方のソーシャルメディアを
合理的に運用していく事ができるというのは明白です。


上記の段取りであれば、
YouTubeに精を出している間にも、
ツイッターをツールによって自動運用させていく事ができますので、
双方のソーシャルメディアを同時進行で効率的に運用していく事ができます。


そして双方のアカウントに影響力を持たせていく事で、
リストマーケティングにしろ、
別のマネタイズへの導線にしろ、
YouTube、ツイッターという別々の方向から、
効果的に派生させていく事が可能になります。


つまり結果的に、

「長期的な収益スキームを構築するまでのスピードとその結果」

も上がってくるという事です。


よってまずは、
ツイッターを自動運用(育成)していく体制を整えてから、
同時進行でYouTubeを運用していく。

という流れが一番合理的にまんべんなく
双方のソーシャルメディアを
最大限合理的に活用していく事ができると言えるわけです。


ツイッターならツイッター。
YouTubeならYouTube。


どちらもそれぞれに独自の「メリット」がありますし、
ユーザー層も、ユーザーの目的も、アプローチの掛け方も全く違います。


そしてどちらも再現性が高いビジネスモデルですし、
それぞれ全く異なるメリットがあるので、

「どちらの方が良い」
「どちらかといえばこっち」

と優劣はつけられないのですが、
あえてその「参入における優先順位」を挙げておくならば先述の通り、

「ツイッター」→「YouTube」

というような感じになります。


もちろんこれは強制でもなんでもありませんし、
「こうしなければダメだ」というわけでもありません。


あくまでも、

「どちらから取り入れると合理的か」

という視点から個人的に感じているアドバイスになります。


人によっては、

「別にYouTubeは興味ない」
「ツイッターは取り入れる気が無い」

という場合もあるかと思いますので、
そういった場合は自分自身が可能性を感じるもの、
もしくは「自分に合っている」と思えるものを直感的にチョイスして、
そのまま取り組んでいけば良いと思います。


ツイッター・YouTube「以外」のマーケティング戦略。



僕のメルマガやブログの読者の方であればご存知かと思いますが、
僕自身「匿名」で他方面においてネットビジネスを展開しています。


メインであるシステム開発を「除いて」も、
匿名で色々なジャンルで他方面のビジネスを展開している状況です。


ちなみに個人で行っているもの、
組織化しているものなどをザックリ挙げると、
下記のジャンルで全て結果を出しています。


・物販アフィリエイト
・情報商材アフィリエイト
・システム関連のアフィリエイト
・ゲーム関連のアフィリエイト
・美容関連のアフィリエイト
・投資関連のアフィリエイト
・アダルト関連のアフィリエイト
・グーグルアドセンス
・YouTubeアドセンス
・ppc関連


またそれらの販促に伴い「主」にマーケティング活用している
インターネットメディアという観点から言えば、


・無料ブログを使ったマーケティング
・ワードプレスを使ったマーケティング
・ツイッターを使ったマーケティング
・YouTubeを使ったマーケティング
・キュレーションサイトを使ったマーケティング
・ラインを使ったマーケティング
・ppcを用いたマーケティング
・上記を介したリストマーケティング


などが挙げられます。


その上で、今現在その「手の内」を一部公開しているのが、
YouTubeアドセンスとツイッターであり、
初心者にとって一番取り組み易く結果を出し易いのもまた、
YouTubeでありツイッターであるという事です。


ただ、このYouTubeやツイッターマーケティングについても
僕が知りうる「全て」のノウハウを出しきっているわけではありません。


ツイッターにしろ、ユーチューブにしろ、
より爆発的な収益を稼ぎ出すノウハウや、
より効果的に運用していくノウハウなどもあるというのが正直なところです。


よって実際は僕の手法の半分以下のノウハウではあるんですが、
それでも提供しているノウハウの「再現性」は、
誰の目から見ても間違いなく高いものになっています。



実際に結果を出しまくっているユーザーも、
続々と出てきているような状況ですからね。


コンサル事例:半年で月100万プレーヤーになった伊勢さんの話。

コンサル事例:コンサル2か月目で結果を出し始めた安倍さんの話。と、結果を「出す」人と「出さない」人の根本的な違い。

エビルユーチューバー(Evil Youtuber Subject)実践者の実践事例。

エビルユーチューバー、YouTubeAdsense攻略情報共有プログラム、giga tube実践者の実践事例その2。


そこ(実績面)については一部、上記でも触れた事がありますが、
上記の実践者よりもガンガン稼ぎ倒している方も普通に結構います。

(その各事例については今後も詳しく紹介していこうと思います)


そしてそれらの実際の事例からみても、

・どちらのジャンルも競合のレベルが低い
・提供しているノウハウだけでも再現性が高い


という事が証明されているわけです。


そして先程挙げた、


・無料ブログを使ったマーケティング
・ワードプレスを使ったマーケティング
・ツイッターを使ったマーケティング
・YouTubeを使ったマーケティング
・キュレーションサイトを使ったマーケティング
・ラインを使ったマーケティング
・上記を介したリストマーケティング


のうち、より初心者向けであるのが、


・ツイッターを使ったマーケティング
・YouTubeを使ったマーケティング


であり、それらを再現できるのが、
下記の特典企画であるというわけです。


Twitter Brain(ツイッターブレイン)、フォローマティックXYと、フォローブースターPRO。徹底比較レビュー。

YouTube Adsense攻略情報共有プログラム(株式会社バロー)特典付きレビュー

エビルユーチューバーとGiga Tube(ギガチューブ)を解剖してみた。


YouTube、ツイッター共に、
それぞれのメディアに対する詳しい講座については、
下記からご確認頂けます。


ツイッター完全攻略講座


ツイッターの「可能性」と「落とし穴」。

ツイッターで稼ぐ為に理解しておくべき重要なポイント。

ツイッターにツールは必要か?Twitter Brain、フォローマティックXYと、フォローブースターPRO。徹底比較レビュー。

【2日間で119本売ったアフィリエイト戦略】。

ツイッターブレイン(Twitter Brain)【活用事例レポート】

ツイッターの「連携アプリ認証」はスパム?

ツイッターアプリつくーる(認証アプリ作成ツール)酷評レビュー

【yuu式ツイッターブレイン限定特典】再公開のお知らせ。

ツイッターアカウント凍結(ロック)における「傾向」と「対策」

ツイッターアカウント作成時、API登録(デベロッパー登録・開発者登録)時の「電話番号認証」について。


YouTube AdSense完全攻略講座


YouTube AdSense(YouTubeアドセンス)で「稼ぐ人」と「稼げない人」。

YouTube Adsense攻略情報共有プログラム(株式会社バロー)特典付きレビュー

Giga Tube(ギガチューブ)とEvil Youtuber Subject(エビルユーチューバー)を解剖してみた。

Giga Tube、エビルユーチューバー、YouTube Adsense攻略情報共有プログラム。結局どれ買えばいいの?それぞれの教材の「欠陥」を暴露。

動画SEO対策とは?YouTube攻略の明暗を分ける戦略ポイント。

エビルユーチューバーで稼げない人達の共通点。その原因と解決策。

エビルユーチューバー(Evil Youtuber Subject)実践者の実践事例。

アノテーションを用いたアクセスの巡回とYouTube動画SEO対策。

YouTube「カード」機能を活用した動画巡回率を上げていくポイントとYouTube動画SEO対策。

エビルユーチューバー、YouTubeAdsense攻略情報共有プログラム、giga tube実践者の実践事例その2。



もし、あなたが、

「これからネットビジネスで結果を出す為の第一歩を踏み出したい」

と思っているのであれば、
是非上記の講座を吟味してみてください。


おそらく成功へのキッカケを提供できるかと思いますよ。


それではまた次回。


応援クリックして頂けると嬉しいです!


人気ブログランキングへ


yuuの「無料メール講座」のご案内


不特定多数に公開してしまうブログでは、
“とてもじゃないけど書けない過激な裏話”などは、
メルマガの方でこっそりと公開しています。

無料ですが、決して「無料」とは思えないようなクオリティだと思います。

メルマガ限定の無料プレゼントや、限定企画なども用意していますので、
ぜひぜひ、一度登録してみてください。


  ↓ ↓

  • コメント: 0

ピックアップ記事

  1. 【限定企画】ブログ?ソーシャルメディア?結局何をどうすれば稼げるの?って話です。…
  2. DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)で月収8桁(11,824,861円+…
  3. あなたの「資産」を「1000倍」にする嘘のようなホントの話。
  4. 初心者にDRMに飛び込んでもらう為に、コンサル生に渡しているマニュアルの一部を「…

関連記事

  1. Giga Tube(ギガチューブ)

    エビルユーチューバー・Giga Tube限定特典についての連絡事項とお詫び。

    どうも、yuuです。ここ最近、ユーチューブ関連の特典コンテ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


【完全図解】年間2016億円市場から「二次的な権利収入」を合法的に獲得する次世代戦略

実践者・コンサル生の事例紹介

【前代未聞】2億8583万円生み出した「証拠」を公開します。

独占されてきた市場を僅か3ステップで完全攻略する全く新しいAIシステムプログラム

次世代のWEB3.0を「先取り」して収益化する反則(チート)ツールが誕生

撮影と報告だけで月収7桁超え?話題のソフトウェア+教材を辛口レビュー

ドルと日本円を同時にリアルタイムの即入金で稼ぐ「非AIビジネス」

急成長中の6000億市場から少額権利収入を積み重ねる初心者向け次世代ビジネス

【初心者向け】スキル0→最短最速で稼ぐInstagram0→1戦略

【ガチ事例公開】画像生成AI×マネタイズの決定版

you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2のクラブメンバーから寄せられている「生の声」と実際の「事例」

「不変」のDRMスキルを血肉化したいあなたに。

yuu公式メールマガジン

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル・・してみる?

おすすめ記事(掘り出しランダム)

  1. 【投資×資産運用】一箭双雕(いっせんそうしょう)プロジェクト

    初心者が「少額資本」から 「安全」に資産運用するには?【スタートアップガイド】
  2. 【投資×資産運用】一箭双雕(いっせんそうしょう)プロジェクト

    【告知】2020年、新シリーズ(企画)を立ち上げる事にしました。
  3. 教材実践者・コンサル事例

    【事例紹介】トレード”ついで”に情報発信ビジネスでも同時に稼ぐ方法
  4. DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)講座

    初心者にDRMに飛び込んでもらう為に、コンサル生に渡しているマニュアルの一部を「…
  5. 教材実践者・コンサル事例

    キャラクタービジネスと匿名ビジネスのメリットとデメリット。
PAGE TOP