yuuです。
今回も手短に、
you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2
のクラブメンバーから寄せられている声の方を一部紹介させて頂きます。
(you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2は僕が不定期開催しているコンサルティング企画名です)
ちなみにこれまでに寄せられた声は、以下の記事でまとめています。
→you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2のクラブメンバーから寄せられている「生の声」その2。
→you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2のクラブメンバーから寄せられている「生の声」その3。
→you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2のクラブメンバーから寄せられている「生の声」その4。
→you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2のクラブメンバーから寄せられている「生の声」その5。
→you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2のクラブメンバーから寄せられている「生の声」その6。
→you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2のクラブメンバーから寄せられている「生の声」その7。
→you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2のクラブメンバーから寄せられている「生の声」その8。
→you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2のクラブメンバーから寄せられている「生の声」その9。
→you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2のクラブメンバーから寄せられている「生の声」その10。
→you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2のクラブメンバーから寄せられている「生の声」その11。
→you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2のクラブメンバーから寄せられている「生の声」その12。
例の如く
「クラブメンバーの実践事例紹介」
もさる事ながら、
「こうして寄せられているメッセージ」
の方も紹介もできず、どんどん溜まっている状況です。
(※ちなみに公開している一部のクラブメンバーの事例の方は、以下のカテゴリにまとめています。)
→「教材実践者・コンサル事例」の記事一覧
という事で今日も、前に頂いていた声も含め「順不同」ではありますが、幾つかシェアしておこうと思います。
ちなみに今回ご紹介させて頂くのは「3名」分です。
これまで紹介してきたメッセージも、今回紹介しているメッセージも全て、
「参加後約1か月時点」
で寄せられているメッセージではありますが、もしあなたが僕のコンサルティング企画に興味を抱いている状況なら、参加者からのリアルな声を聞く事で、実際の参加イメージも湧いてくると思います。
では、簡単ではありますが早速。
目次
you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2
クラブメンバーから寄せられている生の声。
阿部さんからのメッセージ:
早速ですが、当コンサル企画への感想と、この企画の推奨文を書かせてください。
先にお伝えしておくと、私は3歳と5歳の子供がいる専業主婦です。
もともと私は、経済的な余裕欲しさにインターネットで検索をして、あるアフィリエイターからの紹介で、某有名教材購入していました。
それはいわゆる「トレンドブログ」に関する教材で、その教材を購入してから私は7か月程トレンドブログを運営していました。
2人の子供を育児しながら、日夜トレンドを追い、膨大な量の記事を更新していくのは骨が折れる作業でしたが、一応月収2~3万円を稼ぐブログを作る事ができました。
そんな中で、3歳の下の子が体調を崩し入院する事になってしまいました。
上の子の世話は夫に助けてもらえましたが、もちろん仕事もあるので、下の子の入院生活は私がつきっきりになります。
その間私は、パソコンで作業する(トレンドブログの運営)事がままならなくなってしまいました。
入院自体は一週間程でした。
でも、たった一週間でトレンドブログの収入は激減しました。
月収ペースでいくと20分の1以下のアクセスに落ち込んでいたのです。
毎日毎日、疲れた身体を叩き起こして休む事なく運営してきたブログ。
ですが、そのブログでもせいぜい月収2~3万円しか生まれない。
ほんの1週間休んだだけで、これまでの努力が風で吹かれたかのように消えてなくなる。。。
もちろん、そこから持ち直して、トレンドブログを更新し続けていく事もできたでしょうが、正直私の心は既に折れていました。
『またあの過酷な生活を繰り返すのか。。。』という気持ちもありましたし、それに対する対価(報酬)が低すぎる事も非常に大きなネックとなり、トレンドをリサーチする事自体に身体が拒絶反応を示していたのです。
私はもっと、自分の努力を一時的にではなく、長期的に活かせるネットビジネスをインターネットで模索しました。
そこで出会ったのがyuuさんのブログです。
このブログを読んでいる方はご存じの通り、yuuさんはまさにトレンドブログのような労働ビジネスではなく、1つ1つの労力を資産に変えていくブログ戦略を提唱していました。
そういった情報を目にした私は、脳味噌にビビビと電流が走りました。『まさにこういう事だ』と。
「ブログを書く」という事ならやった事もあるし、その1つ1つの努力が資産に変わる。
まさに私が追い求めていた、そして私に最も理想的なビジネススタイルでした。
コンサル企画の募集フォームに必要事項を入力し、そこから数か月経った頃、コンサル企画の案内がきました。
コンサル企画の募集再開までの数か月間、私はyuuさんのコンサル企画にしか目がなかったので、それまでのトレンドブログの更新以外は、全ての情報をシャットアウトしていました。
以前のような更新頻度ではありませんが、1日に数記事、空いた時間でトレンドブログを更新していました。
月収は1万円程。
いざ、晴れてコンサル企画に参加できた私は、それまでの経緯を踏まて今後の方向性をyuuさんに直接相談させて頂き、全てのやるべき事がきまりました。
私は期日を決めて『この日までにこれをやる』を決めたい性格なので、今後数日までにこれ、10日までにこれ、という形でアクションスケジュールを構成して頂きました。
(yuuさんの方針的に他のコンサル生にはやらないとの事でしたが、無理を言って指示して頂きました)
そこから数日、指示通りに実践を繰り返していったのですが、どうしてもこれまで運営していたトレンドブログの存在が気になってしまう自分がいました。
アドセンスの管理画面を確認するとアクセスも報酬も『メチャクチャ下がってる。。』と落胆し、愛着と執念で耐え切れず記事を更新してしまった事もありました。
そのせいでyuuさんに指示頂いていたアクションスケジュールをクリアできず、その理由をお伝えした所、yuuさんから衝撃の一言が飛んできました。
それが『そのアドセンスブログ、消しましょう』でした。
詳細は省きますが、『今の実践の邪魔になるものは全て排除しよう』という事で、結果的にトレンドブログを削除する事にしました。
本心を言えば、かなり戸惑いました。
これまで汗水を垂らして育ててきたブログです。
そして、僅かですが、消す事で収入も無くなります。
それでもyuuさんの説得によって『消した方が良い』と判断した私は、翌日にトレンドブログを削除しました。
そしてyuuさんの教え通り、ブログとメルマガをDRMを駆使して仕組み化していきました。
それまでのトレンドブログへの労力がなくなった分、完全に一本化して集中できた私は、yuuさんに指示して頂いたアクションスケジュールを前倒ししてコンテンツを作成していく事ができました。
その結果、その仕組みは3週間で出来上がり、今は「集客さえすれば売上が勝手に上がる」という状況ができています。
まだ実践開始から1ヶ月と少しですので、軌道に乗せるまでには時間は掛かると思います。
それでもわずか1ヶ月と少しで、既に利益が13万円程上がっているこの現状を見ると、本当に『あの段階でトレンドブログを消して良かった』と思います。
トレンドアフィリエイトを実践していた時の労力と比べると、数分の一しかかけていないのに、そしてブログへのアクセスなんて数百分の1なのに、数十倍の利益が上がるのだなと。
勿論、この異例のペースで結果を出せたのは、yuuさんか頂いた教材や、コンサル環境、添削サービスが前提としてあります。
本当にyuuさんの教材の質、コンサルのスピード感、的確さ、添削サービスの丁寧さなど、言いだせばキリが無いくらい尋常じゃないレベルです。
それらがなければ今の私はあり得ませんでしたし、これを提供できるのはyuuさんしかいないと思います。
全部の感想を事細かにお伝えしていきたいところですが、これまで紹介されているクラブメンバー様からの感想文でも詳しく触れられているので、私はあえて省かせて頂きます。
ただここで念を押しておきたいののは、『私だから出来ているわけじゃない』という事です。
これまでお伝えさせて頂いた通り、私には「トレンドブログ」というジャンルの違うブログではありますがブログを運営していた経験があります。
なので『ブログを書いた事が無い』という方にとっては、現実味がないと思われるかもしれません。
ただ当初の私も『ブログを書いた事が無い』という方も同じ状況です。
なぜなら、私が実践していたトレンドブログは、世の中であった事を淡々と文字にしていくだけの機械的な作業だからです。
一方でyuuさんのブログ戦略は『いかに相手の事を考え、相手の求めている事に応えていくか』にフォーカスされています。
文章作成以前の問題なのです。
そしてその本質的な部分を押さえる事ができれば、文章力がなくても収益化できるのがyuuさんのDRM戦略の強みであり、それをyuuさんが直接叩き込んでくれるのがコンサル企画だという事です。
つまりyuuさんが提唱しているDRM戦略は、本当に労力対効果を最大化する戦略であり、ブログを運営した事が無い方でも、長期的に利益を生み出すスキルと仕組みを構築していけるということです。
これだけでは私の体験からも自信を持って断言できますので、インターネットで長く、大きく稼ぎたいと思っているなら、ひとまずyuuさんに相談してみる事を心からお薦め致します。
タマちゃん☆さんからのメッセージ:
※企画内容に触れる内容は省略させて頂きます。
いつもお世話になっております。タマちゃん☆です。
今回の企画に参加させて頂き、約1ヶ月経った時点での
進捗と感想を書かせていただきます。
私が企画に参加させて頂いたのは
-【省略】-連休に突入する直前でした。
平日の実践時間がなかなか取れない事を想定していたので
まず、-【省略】-連休中にできるだけ実践しようと決めていました。
その-【省略】-連休中に
・メインマニュアルをすべて読破する
・疑問点や不明点をサポートメールを活用する
・ブログの土台作り(サーバ・ドメインの設定)をする
この3点を実践及び体験をしました。
その後、現在まで仕事や諸事情によりほとんど実践時間が取れず
メンバー通信やフォローアップコンテンツを読むのがやっとという状況の中
株・FXの情報商材をリサーチして1つの商材に絞り
ブログメディアの作成段階まで進みました。
(一区切りついたら記事添削の依頼をさせて頂きます。)
収入を得るまでには、まだ時間がかかりそうですが
全くのゼロの状態からキャッシュポイントを作るという点では
実践を続けていたら必ず良い結果が出るという確信を持てた約1ヶ月でした。
その確信を持てた理由を感想という形で書かせていただきます。
<メインマニュアルについて>
作業については、私のようなネットビジネス初心者でも十分に理解しやすく
納得しながら次のステップへ進んでいけるように、具体的に何をすれば良いのか
分かるように書かれています。
ボリュームも膨大ですが無駄な部分は全くないと言っても過言ではないくらい
非の打ち所がないです。
ただ、重要な点だけを挙げると意外とシンプルです。
私にはノウハウも大事な部分ですが、それを活かす本質的なものを理解する事が
大切だと感じました。
<サポートメールについて>
私の場合は、疑問点や不明点を包み隠さずにyuuさんにぶつけた所
質問に対して、ぐうの音も出ないくらい丁寧で具体的な回答を返して頂いております。
(1で質問したら、10で返ってくるイメージです)
しかも返信のレスポンスが早いので、他の方々も仰るようにある種の感動を覚えます。
<メンバー通信・フォローアップコンテンツについて>
メンバー通信は、2,3日に1回ペースで送られてきますが
挫けそうになった時に見るとすごく励みになります。
フォローアップコンテンツは、メインマニュアルに書かれている事について
更に理解できるようにある商材を使った具体的な事例を挙げて説明されています。
これがあるおかげで、収入を得るイメージがより鮮明になりました。
<今後について>
Skypeや添削サービスをしっかりと活用して、1日も早く収入実績を作れるように
1つ1つ着実に進めてまいりたいと思っています。
今後とも宜しくお願いいたします。
最後に…
たまたまyuuさんのブログに辿り着き、その内容やメルマガを読んで
すっかりファンになり、you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2へ
参加できた事を幸運だと思っています。
この企画へ参加する前に、クラブメンバーの生の声を拝見したり
yuuさんへ何度かメールで企画について質問させていただいたのですが
クラブメンバーの方々の文章やyuuさんの対応を見て
「企画に参加した人は絶対に稼がせる」という姿勢がヒシヒシと伝わっていました。
you x yuu affiliate club -継承- Ver.1.2は、真剣に自分の力で稼ぐスキルを
身につけたいと考えている方にとっては最高の企画だと思います。
企画に参加できる機会に巡り会えたら、是非参加することをお勧めいたします。
(迷っていたらyuuさんに相談してみる事も合わせてお勧めいたします)
toshiyaさんからのメッセージ:
※企画内容に触れる内容は省略させて頂きます。
お世話になっております。
toshiyaです。
yuu様のご企画に参加してから、早くも1ヵ月が経過しました。
今まで、数々の情報商材を購入し、塾のようなものにも入ったことがありますが、全く結果を出せずに、ネットビジネスはもう辞めようとまで思っていました。
そんな時に出合ったのがyuu様のブログです。
今までたくさんのブログを見てきましたが、yuu様のブログを見た瞬間に、「あ!この人は本物だ!」と直感的に感じました。
その発信している情報量、質共に、他の人のブログとは比べようもないぐらい質が高く、気が付けば半日ほど、yuu様のブログを読んでいました。
そして、読み進めていくうちに
「この人は本物だ。この人から教わりたい。」という気持ちが心からあふれ出してきました。
そして、瞬間的にyuu様のメルマガに登録したのを今でも鮮明に覚えております。(yuu様から教われるのは、メルマガ登録者のみ。正確にはそのメルマガでしかコンサルの案内を行っておらず、しかもメルマガを登録しておいてもコンサルの時期は不明。コンサルの案内が来るのも、そのメルマガに登録している中のごくわずかな人)
そんな状況の中でしたが、僕は、yuu様からのコンサルをどうしても受けたくて、yuu様のブログの感想や、その他質問、メッセージなどをメールで送り続けていました。
メルマガを登録してしばらくは、コンサルの案内等はありませんでしたが、メルマガを登録してから、約-【省略】-後ぐらいに「企画を募集する旨、正しその企画にはメルマガ登録者全員にはオファーはしない旨」のアナウンスがありました。
因みに、前回のコンサル企画募集が、僕がメルマガを登録する-【省略】-以上前だったということを知って、「メルマガを登録して-【省略】-で」コンサル企画の募集のアナウンスを聞けたのは幸運だったと思います。
そのアナウンスには「コンサル生を募集する旨と募集枠が35枠しかない」旨が記載されていました。
僕は、どうしてもyuu様からコンサルを受けたかったので、その日から毎日のようにyuu様にメッセージを送り続けました。
今思うと、yuu様にとっては「迷惑メール」だったかもしれません(笑)
そして、次のyuu様からのメールにあった「アンケート」に自分の思いのたけを思いっきりぶつけました。
そして、次のメールでついに「コンサルのオファー」が来ました!!
涙が出るほど嬉しかったです。
しかも、yuu様のメルマガに登録している約-【省略】-人の方のうち「-【省略】-人」にしかこの「コンサルオファーメール」は送っていないとの事でした。
自分は、なんて幸運なのだと、人生で一番ぐらいの「ガッツポーズ」をしました(笑)
そのメールには-【省略】-日の20時にコンサルの募集を開始する旨が書かれていました。
僕は、-【省略】-日の19時45分から、パソコンの前に星座して待っていました(笑)
そして、運命の20時ちょうどにオファーが公開されました。
僕は、なるべく多くの事をyuu様から吸収したかったので、いくつかあるプランのうち、最上位プランを選びました。
コンサルが始まると、まず質の高いボリューム感たっぷりのマニュアルがすぐに送られてきました。(他の塾や商材にあるただただ量が多くて中身は薄っぺらい内容のものとは比べ物になりません)
それを、僕は一字一句、一つも逃さずに、とにかく読みまくりました。メインマニュアルは主に4つのコンテンツに分かれていますが、現在ではそのマニュアルを5回全部読み直しています。
マニュアルを読んで何も実践していないのにもかかわらず、まず、いきなり自分のブログのアクセス数が普段の平均の4倍になりました。
これは、yuu様のマニュアルを読んだ事によって、自然とyuu様の1億分の1ぐらいの文章力がついたおかげかなと勝手に思っております(笑)
マニュアルは、膨大なページ数ですが、とても分かりやすく初心者の僕でも理解できる文章でした。
また、分からない部分などがあってyuu様にメールをすると凄い早さで丁寧なメールが返ってきたので安心しました。(このメールに限らずyuu様のレスポンスは非常に速いので大変助かっています)
自分で、作ったプロフィールも添削して頂きましたが、凄く細かく分析していただいて適切なアドバイスを頂いたので、自分のコンテンツ改善にも大変役に立ちました。(この時のレスも非常に早くて感動しました)
また、一つ一つのコンテンツが非常に質が高いので、実践に移すのが楽しくなってきました。
今後は、スカイプコンサルや対面コンサルをお願いしたいと思っておりまして、そこで、また、自分の力がぐっと上がるのではないかとワクワクしております。
まとめとしましてはyuu様のコンサルには200%満足しております。
今後、yuu様以外からコンサルを受けるつもりは一切ありません。
ネット上には、数あるコンサルが溢れていると思いますが、僕が知る限り、これ以上質の高いコンサルは存在しないと思います。
コンサルを受けるなら絶対yuu様がおススメです。
時代や環境に左右されない、不変のスキルを手にしたいあなたへ
今回も企画へのご感想を頂きながら掲載を承諾して頂いたクラブメンバーのみなさん、本当にありがとうございます。
今回ご紹介させて頂いたクラブメンバー以外からのリアルな感想等も多数寄せられていますので、そういった生の声も順次こちらのブログでご紹介していきます。
また各クラブメンバーの「実践事例」の方も、また機会を改めて個別でご紹介させて頂きますね。
過去のコンサル生の実践事例は、下記カテゴリで一部紹介していますので興味があれば一読頂ければと。
→「教材実践者・コンサル事例」の記事一覧
そしてこの記事を読んでいるあなたもそんな
“一生食いっパグれる事の無い「不変」のスキル”
を学ぶ事に興味をお持ちなら是非、以下の記事をお読みください。
僕が情報発信(マーケティングや文章作成)の「全て」を叩き込んでいる企画を上記の記事でのみ公開していますので、もし興味があればフォームご登録頂ければと思います。
(※2、登録、その後のメール配信は完全無料です)
これらの声が、あなたの人生を左右する第一歩の「後押し」になれば幸いです。
それではまた次回。
応援クリックして頂けると嬉しいです!
↓
記事をシェアして頂けると更新の励みになります!
↓ ↓ ↓
この記事へのコメントはありません。